メイン | 最近のtwitter »

2010年12月06日

●シティハンターは名作

正直シティーハンターは後世に語り継がれる名作だった 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww
なんなんだろうね。この時代の切り取り方というか、何というか。
そういうモノが素晴らしいと思う。あとEDとエロスw

>青少年ウンタラ
都知事、本当にアタマ大丈夫か!
正直さ、百合が無くなったら、僕はどうすればいいんだ!
海外か、海外に住むしかないのか。
規制する前に、教育してくれ、マジで。

コメント

規制には概ね反対なんだけど最近のこの問題を扱った記事見てるといたずらに不安を煽っているなぁ、とも思う。
全ては『過激な性的表現を含む漫画などについて、18歳未満への販売を規制する青少年健全育成条例の改正案』(長い・・・)の中での話なのにその事は省いていきなり『表現規制がくる』だからなぁ・・・
実写が省かれているのは今現在テレビで放映出来る内容なら漫画でもOKだと言う事だと自分では解釈してます。
テレビや映画、写真集ではR指定になるような内容の漫画が平然と子供でも買える状況だからその差を是正するものだと・・・
故にジャンプ等の少年誌がただちに規制の対象にはならないと思うし、今のままでは成人向けなら売り場を区分けするように指導、命令は出来ても一般誌までは店側に従う義務は無いからなぁ…
まあ、これもあくまで個人的解釈なんですけどね。
まだ釈然としない部分はありますがこれ以上は際限ないので止めときます。石原のおっさんはアレですけどね。
長文失礼しました。

本当に曖昧な規制ですよね。
なまじ出版社が東京にあるだけに、モロに波を被りそう。
つか、漫画の表現が影響~、なんて言ってますが、実際のところほとんど影響無いのが現状だと思うんですがね。
バトルロワイヤル流行った時だって、殺し合いがブーム、なんて話聞きませんし。ワンピースに憧れて海賊になった奴なんて知らないしw
往々にしてフィクションに罪をなすりつけるのは外道すぎる。

>個人的解釈
その程度だったらいいなぁ。
でも一度規制が始まると、次々と規制が始まりそう。
しかもその規制の幅が分からないだけに、解釈が色々ありそう。

いつの時代だって、表現だけは規制しちゃいけない、個人的には思います。
規制するならば、消費者を規制したり、受け手の教育をしたり、そういう方面で頑張るべき。
石原のおっさん、唐突に病気にでもなんないかなー。もうろくすぎるぜ……。

ただ販売規制だから表現規制にはならない、『描くなとは言わない、売るなと言うだけ』が向こうの言い分ですが今後どうなるかは分かりませんね。
改正案は『▽法令に触れる性的表現などを過度に含む漫画やアニメを18歳未満が買えないよう、店頭で区分陳列する対象図書などを拡大▽児童ポルノ根絶に向けた都民全体の努力義務▽子供のインターネット利用に関する事業者や保護者らの責務の明示--などが柱。』
とありますがここからどうやって成人向けの販売、表現規制に持ち込むのか疑問に思います。
曖昧な文言ですがこの手の規制はグレーゾーンを巡っての抜け道の探り合いが今まで続いたので状況に臨機応変に対応する為なのかな?とも思います。
実写映画やテレビがR指定や区分けがしっかりできてるのに漫画だけは出来てないと言われるときついですね。

なんかモロにグレーゾーンな内容ですね。
拡大解釈したら、なんでも発禁にできそうだなぁ。
表現に明確な規制って難しいのはわかるが、コレは酷い。
つか、ヤクザの温床なAV規制する勇気持てず、弱者の出版社イジめないでほしいw

コメントする